あそぶまなぶ

あなたは読めますか…?関東『まつりの名前』クイズ10

あそぶ

はじめまして、山内 愛弓やまうちあゆみです。いきなりですが、お聞きしたいことがあります!

↓このように思ったことはありませんか?

隠すことなく言いますと、、私は何度かありました<(_ _)>

今回のテーマはまつり ということで‥‥!
関東地方(※私の住む地方を勝手にチョイス)に絞り、まつりの名前クイズ10選 を出題していきます!

漢字は知っている。けど、読み方は…

まつり好きだから間違いたくない…!

という難易度で、クイズに楽しみながら10つのまつりを知ることができます!

では、一緒にマスターしてきましょう!💪

第一問.十二日まち | 埼玉県さいたま市浦和区

回答をここでチェック!

じゅうにんちまち

やまうち
やまうち

では、どんなまつりでしょうか??

明治時代から「大歳の市おおとしのいち※」として親しまれているまつり

開催日 12月12日11時~21時
名称の由来12月12日に開催しているため
2021年小規模開催(終了)
左右ともに熊手が販売されている様子
出典:十二日まち【2021年は規模を縮小して開催】 | さいたま観光国際協会
https://www.stib.jp/event/data/jyuninchimachi.html
  • 縁起物や正月用品、屋台など、露店数は約1000店
  • 商売繁盛の祈願を意味する「熊手(商売する方向け)」を販売する人の掛け声で賑わう
  • 狛うさぎ置かれている調つき神社にて『かっこめ(ミニ竹熊手)』を購入し、福をかっこむ(訳:引き寄せる)
  • レトロなお化け屋敷や見世物小屋での芸の披露も見所

大歳の市…歳の暮れに開催される市。大晦日での開催が多い。

やまうち
やまうち

12月12日開催であることから「12」へのこだわりを感じます!時間帯が異なるのは、午前12時(昼)を「真夜中開催ですか?」と混乱しないための配慮なのかもしれませんね(*´`*)

第二問.日枝神社流鏑馬祭 | 茨城県土浦市

回答をここでチェック!

ひえじんじゃやぶさめまつり

やまうち
やまうち

では、どんなまつりでしょうか…?

大猿退治伝説を再現した流鏑馬祭

室町時時代、棲みついた大猿の悪事に困り果て、村人は人身御供ひとみごくうとして東城寺から稚児ちごを差し出さざるを得なくなっていた。その事態に、甲山城主の小神野越前守おかのえちぜんのかみ従羅天じゅうらてんが弓矢の名手こと市川将監いちかわしょうげんの手を借り、退治する。その結果村に平和が訪れたという伝説。

開催日 4月の第1日曜日
文化財県の無形民俗文化財
流鏑馬※ 日本三大山王流鏑馬の1つ
2021年中止(終了)
馬を止め、大猿を見立てた的めがけて弓を引く市川将監
出典:流鏑馬まつり | NEWSつくば
流鏑馬まつり | NEWSつくば (newstsukuba.jp)
  • 主役は3人:小神野越前守市川将監はそれぞれの末裔の当主から、人身御供とされる稚児は東城寺地区から小学生の男児が務める
  • 小神野越前守が150mの馬場を走り抜ける姿、馬に乗り、よろいをつけた市川将監が大猿に見立てた的の前に止まり、矢を狙い放つ姿、稚児の化粧や衣装で美しく着飾った姿など
  • 矢や的を持ち帰り、その年の豊凶を占うこともあれば、魔除けとして使用することある。

※流鏑馬…馬に乗った騎手が鏑矢かぶらやで的をめがけて放つ馬術と弓術が合わさった神事または競技
稚児…社寺の祭礼などの行列に、着かざって加わる男女の児童(金田.『学研現代新国語辞典』改訂第五版.p.900.)
このまつりでは「一つ物」と呼ばれている。

 やまうち
やまうち

伝説をまつりで再現していることが印象的です!馬を止めて射ることもあって、緊張感が伝わってきます。地元の子供たちの活躍も見所ですね(*´ω`*) 

第三問.春渡祭 | 栃木県宇都宮市

回答をここでチェック!

「おたりや」 または 「おたりやさい」

 やまうち
やまうち

では、どんなまつりでしょうか…?

◎平安時代末頃から続く二荒神社の市民まつり

開催日 1月15日8時~19時
歴史宇都宮二荒山神社ふたらやまじんじゃの祭神を荒尾崎あらおさきから臼が峰うすがみね(現在地)に移したことが始まりとされている
名称の由来遷座せんざ が夜祭であることから「渡り夜」といい、それが訛ったと言われている
2021年神輿の渡御とぎょは中止(終了)
神輿の渡御の様子
出典:宇都宮観光コンベンション協会・春渡祭(おたりや)(1月15日)
http://www.utsunomiya-cvb.org/tourist_data/570.html
  • お焚き上げ、神輿の渡御、宇都宮市指定文化財の田楽舞の奉納などが行われる
  • お焚き上げは主に正月飾りを二荒山神社内の焚き上げ所にて行われ、その時に出る煙にあたると、家内安全・無病息災・火災防止のご利益があると伝えられている
  • 冬渡祭(12月15日)と読み方が同じ

遷座せんざ神仏を移す儀式

正月明けに開催されるのですね!正月明けは怠けがちな私ですが、このようなまつりがあると多くの方と関わる機会になると思うので、心躍ります♪正月明けが待ち遠しくなりましたo(^-^)o

第四問.樋越神明宮の春鍬祭 | 群馬県玉村町樋越神明宮

回答をここでチェック!

ひごししんめいぐうのはるくわまつり

 やまうち
やまうち

では、どんなまつりでしょうか??

◎寛政10年(1798年)以前から続く豊作を予祝するまつり

開催日2月11日
文化財国の重要無形民俗文化財
2021年拝殿の神事のみ(終了)
鍬に見立てた餅のついた枝を高く投げる様子
出典:国の重要無形民俗文化財 | 玉村町
https://www.town.tamamura.lg.jp/docs/2019051400071/
  • 神明宮前で四本の竹を立てて縄で囲んだものを「田」として、鍬持くわもちが餅を取りつけたさかきかしの枝を「鍬」に見立て、作頭さくがしらの指示で何度も畦塗あぜり※の仕草をする他、お神酒をまわし飲みするという田に水をまわす仕草をするなど行われる(神明宮の氏子である6つの地区から鍬持作頭禰宜ねぎなどに選ばれた者が行う)
  • 禰宜が「春鍬よーし」の後に「いつも、いつも、もも世よーし」と3セット唱和後、持っていた鍬を一斉に高く投げ、観衆が取り合う
  • 取った鍬を家に飾ると「養蚕があたる」、撒かれるゴシモチという切り餅やミカンを拾うと「縁起が良い」、初穂はつほを拾うと「豊作になる」と伝えられている

畦塗り…「田の水の漏れるのを防ぐために、壁土状にした土を鋤(すき)などで畦に塗って固めること。くろぬり。」

畦塗(り)(あぜぬり)の意味 – goo国語辞書、https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E7%95%A6%E5%A1%97/
 やまうち
やまうち

稲作の作業過程をまつりとして儀式化しているようですね!掛け声が独特で歴史を感じます。鍬に見立てた枝や餅、ミカン、初穂を取り合う様子が目に浮かび、興奮しました!(゚∀゚)/

第五問.貴船神社の船祭り | 神奈川県足柄下郡真鶴町

回答をここでチェック!

きぶねじんじゃのふなまつり

やまうち
やまうち

では、どんなまつりでしょうか??

◎300年以上前から続く豊漁・無病息災を祈願する真夏の船まつり

開催日7月27日、28日(2日間)
文化財国指定重要無形民俗文化財
船祭り日本三大船祭りの1つ
2021年中止(終了)
小早船が海上に進む様子
出典:真鶴・2021年夏のイベントの中止について/真鶴町
http://www.town.manazuru.kanagawa.jp/soshiki/sangyoukankou/kanko/2030.html
  • 先頭に力自慢の者たちによって手漕ぎで操縦する櫂伝馬かいでんま(東西2隻)に続き、色鮮やかな豪華な装飾を施した小早船こばやぶね(東西2隻)、神輿みこしを乗せた神輿、笛や太鼓などの音色が鳴り響く囃子船はやしぶね(東西2隻)の計7隻による海上渡御
  • 指定の浴衣、揃いの手甲てっこう、無帽※で大人も子どもも鹿島踊りかしまおどりをする姿、約60㎏以上の巨大な傘のような形状の山車だしを1人でくるくると回す担ぎ手の姿、神輿を持ちながら立ち泳ぎする担ぎ手の姿などの見所がある
  • 夜、船上には最高約1000発の奉納花火が打ち上げられた

※他地域では鹿島踊りを披露する際、白装束で頭に烏帽子をかぶることから地域の違い(特徴)があるとされてい

やまうち
やまうち

実は、京都府にも貴船神社があり、「きぶね」ではなく「きふね」と読み方で異なっていました!貴船神社の船祭りの違いは主に川付近を舞台にしているのが京都府、海付近を舞台にしているのが神奈川県のようですね(´∀`*)

出題するまつりのクイズは残り五問引き続きお楽しみください!!

第六問.笠間の陶炎祭 | 茨城県笠間市

回答をここでチェック!

かさまのひまつり

やまうち
やまうち

では、どんなまつりでしょうか??

◎1982年に陶器を愛する36人の有志によって開催されたまつり

開催日ゴールデンウィーク期間中(4月29日~5月5日)
名称1970年公開の笠間を舞台にした映画「あばれ火祭り」と混同させないための読み方と言われている
2021年行事内容を見直した上での開催(終了)
笠間焼を販売している様子
出典:第40回「笠間の陶炎祭(ひまつり)」 | 観光いばらき
https://www.ibarakiguide.jp/seasons/kasama-himatsuri.html
  • 笠間芸術の森公園イベント広場で数百件以上の窯元や陶芸家、地元販売店が集結する
  • やきもの等の作品を通した陶芸家たちと来場者との交流が可能
  • こだわりの手料理を飲食ブースで出店する
  • ステージイベント、土面オークション※、土面フェスティバル※の他、その年だからこその様々な企画もある

土面オークション …出展者が土で作った面や製品をトークで競り合う
※土面フェスティバル…笠間市内の小学生お手製の土面の展示をしている

やまうち
やまうち

人とやきものとの出会い…素敵です!陶芸家たちの人柄や作品の想いに触れて、出会ったやきものに愛着が湧くこと間違いなしですね (o^^o)

第七問.下総三山の七年祭り | 千葉県(千葉市、船橋市、八千代市、習志野市)

回答をここでチェック!

しもうさみやまのしちねんまつり

やまうち
やまうち

どんなまつりでしょうか??

神揃場での菊田神社神輿(平成15年)
出典:下総三山の七年祭り(千葉県指定無形民俗文化財)習志野市
https://www.city.narashino.lg.jp/smph/citysales/kanko/bunkahistory/narashinosinobunkazai/sichinenmatsuri.html

◎千葉県内4市9神社が集結する安産祈願と安産御礼のまつり

開催日小祭(9月)、大祭(11月)※年によって変更あり
名称/開催年丑年と未年、数え年だと7年目ごとに開催されることから「七年祭り」と呼ぶ(下の図参照)
文化財県無形民俗文化財指定
2021年神事のみ(終了)
七年祭りの理由は数え年に理由あり
  • 9月に小祭(二宮神社のみ)、11月に大祭(禊式みそぎしき9つの神社の神輿が船橋市三山の神揃場かみそろいばに集まる「安産御礼おんれい大祭」という出産祝いの神事 等)、花流し※が行われる
  • 夜中から次の日の朝にかけて磯出祭いそでさいが行われる。神社それぞれに出産と親族に因んだ役割があり、参加は「父」「母」「子守※」「産婆※」にあたる4つの神社での安産祈願の神事である
  • 千葉氏の一族である馬加康胤 まくわりやすたねの妻が臨月に過ぎても出産しないことに心配し、4つの神社の各神主に浜辺で祭事するように祈祷した結果、男の子を出産したことがまつりの起源の1つ

※花流し…「各神社の神輿がそれぞれの地域を回る祭り」
※子守…子どもの面倒を見る人。
※産婆…出産を助ける人。助産師

やまうち
やまうち

次の開催は未年の2027年。2021年現在を基準にすると、6年後…。2021年の開催が通常通りできなかったことがどれだけ悔しかったのか想像を絶します。2027年が天候に恵まれて、無事に開催できることを全力で願います!!!

第八問.悪口祭り | 栃木県足利市大岩町

回答をここでチェック!

あくたいまつり

やまうち
やまうち

では、どんなまつりでしょうか??

◎江戸時代末期から始まったと言われている年最後の奇祭

開催日12月31日の大晦日の晩
(悪口大声コンクール:22時、提灯行列:23時)
まつりの由来江戸末期、厄病で亡くなる人が多かったことから悪夢を食べるという架空の動物「ばく」 に食べてもらおうと「ばくさま」と祈願していたのが「ばやろう」「ばやろう」と訛っていった一説がある
2021年コロナ感染防止対策の上で開催(終了)
列を作り、悪口を叫びながら歩く様子
出典:悪口まつり(あくたいまつり) | 足利市観光協会 | 学び舎のまち足利
https://www.ashikaga-kankou.jp/event/akutai_matsuri
  • 山道を行列となって登りながら、皆で悪口を叫び、すっきりした気持ちで新年を迎える
  • 騒音測定器を使用して悪口の声量を競う悪口大声コンクールがある(無料で参加できる、参加者は先着60名限定、賞品あり)
  • 悪口でも「ぼう」がつく言葉は叫んでいけない(例:「びんぼう」「どろぼう」)
やまうち
やまうち

「ばくさま」が祈りに応えてくれなかったことにイライラした結果、「ばやろう」と叫ぶようになり、それが「ばやろう」訛っていったのでしょうか…?!

開催時間が大晦日の晩のため、大岩山の麓で初日の出を見るのも最高ですね(^Д^*)/

第九問 .赤羽馬鹿祭り|東京都北区赤羽

回答をここでチェック!

あかばねばかまつり

やまうち
やまうち

では、どんなまつりでしょうか?

◎東京都北区最大のイベントと言われるユニークなまつり

開催日2日間開催(例年4月下旬 か 5月上旬)
名称1回目の開催日がエイプリルフールだったため
(昭和31年4月1日)
2021年第65回目は休会(終了)
まつりの一部の様子
出典:2018赤羽馬鹿祭り 写真
https://www.1bangai.org/post/bakamatsuri
  • 東京都北区赤羽1丁目にある寺院「稲付城いねつけじょう」を築き、防備の要としたことに加え、詩歌管弦しいかかんげんの遊びを地元民に普及した太田おおた道灌の故事に因んで開催したと言われている
  • JR赤羽東口駅前一帯で行われる市民参加型のイベントである(音楽ライブや仮装、江戸みこし など)
  • 特別ゲストとして著名人が参加する

詩歌管弦
 詩歌と管弦。漢詩や和歌を詠じ、楽器をかなでること。また、その遊び。広く、文学と音楽をさすこともある。

詩歌管弦・詩歌管絃とは – コトバンク (kotobank.jp)
やまうち
やまうち

名前のインパクトが強い…!第1回目が昭和31年に開催されたとは思えないほど現代に馴染むようなフェス感がありますね !(゚0゚)

第十問.伊勢原観光道灌まつり|神奈川県伊勢原市

伊勢原市は私たちが通う産業能率大学湘南キャンパスの所在地です!!

回答をここでチェック!

いせはらかんこうどうかんまつり

開催日10月の第一土曜日・日曜日
名称太田道灌が生涯を閉じた地が伊勢原市であることから、下の名前がまつりの名称の一部となっている
2021年中止

「道灌…!」と思ったそこのあなた!そうです!問「赤羽馬鹿祭り」でも登場した人物なんです…!伊勢原観光道灌まつりと太田道灌の関係などの詳細はこちらからチェックしてみてください!

「2年連続の開催中止を聞いて~伊勢原観光道灌まつりの歴史に迫る~」
始めに 伊勢原市で毎年行われているお祭りをご存じでしょうか? そう、伊勢原観光道灌まつりです! 伊勢原観光道灌まつりとは、伊勢原駅周辺の道路を封鎖し、駅周辺を歩行者天国のようにして行う盛大なお祭りです! しかし、執筆者のわたくし産業能率大学...

加えて、伊勢原道灌まつりの中止をきっかけに「バーチャル道灌まつり」を12月末まで期間限定で公開中です!スマートフォンやPC等を使い、cluster株式会社の『cluster』というサービスで現実と違った世界を楽しんでみてはいかかでしょうか?

メタバースプラットフォーム cluster(クラスター)
「cluster (クラスター)」はスマートフォンやPC、VR機器など様々な環境からバーチャル空間に集って遊べるメタバースプラットフォームです。音楽ライブや発表会などのイベントの他、いつでも参加できるバーチャルワールドでチャットやゲームを楽...
clusterに入った私です (´∀`❤)

↑clusterを初めてお使いになる方はこちらの特設サイト内をご覧ください!

【読み方の解答一覧表】第一問~第十問

皆さん、十問中何問正解できましたか?

まつりの名称読み方
十二日まちじゅうにんちまち
日枝神社流鏑馬祭 ひえじんじゃやぶさめまつり
春渡祭おたりや または おたりやさい
樋越神明宮の春鍬祭ひごししんめいぐうのはるくわまつり
貴船神社の船祭りきぶねじんじゃのふなまつり
笠間の陶炎祭かさまのひまつり
下総三山の七年祭りしもうさみやまのしちねんまつり
悪口祭りあくたいまつり
赤羽馬鹿祭りあかばねばかまつり
伊勢原観光道灌祭りいせはらどうかんまつり

最後に

ここまでお付き合いくださりありがとうございました!楽しんでいただけましたでしょうか…!私自身、何気なく使っている漢字でもまつりならではの読み方があると知り、まつり自体への関心が高まりました!まつりに対して親しみ 興味 を持つきっかけになれば嬉しいです。まつりの楽しみ方の1つとして、関東『まつりの名前』クイズ10 はいかがでしたか?😊

参考URL
十二日まち
十二日まち【2021年は規模を縮小して開催】 | さいたま観光国際協会 (stib.jp)
十二日まち2019!見世物小屋やお化け屋敷が有名?!駐車場や交通規制は?みどころ3選!  | 例文ポータル言葉のギフト (kotobano.gift)

日枝神社流鏑馬祭
日枝神社 流鏑馬まつり | 家畜が係わる伝統行事 (dento-kachiku.jp)
【2021年開催中止】日枝神社流鏑馬祭 | 茨城県 | 全国観光情報サイト 全国観るなび(日本観光振興協会) (nihon-kankou.or.jp)

春渡祭
宇都宮観光コンベンション協会 (utsunomiya-cvb.org)
【一部中止】春渡祭(おたりやさい)(とちぎのまつり100選)|宇都宮市公式Webサイト (city.utsunomiya.tochigi.jp)

樋越神明宮の春鍬祭
春鍬祭 | 祭り | 日本伝統文化振興機構(JTCO)
春鍬祭- ぐんま地域文化マップ (gunmabunkazigyodan.or.jp)
みどころ情報(神社・寺) | 玉村町 (tamamura.lg.jp)

貴船神社の船祭り
真鶴・2021年夏のイベントの中止について/真鶴町 (manazuru.kanagawa.jp)
真鶴貴船まつりホームページ【公式】 国指定重要無形民俗文化財 日本三大船祭り | 真鶴貴船まつり公式ホームページ 国指定重要無形民俗文化財 日本三大船祭り (kibunematsuri.jp)
【2021年中止】真鶴貴船まつり花火大会|花火大会2021 (jorudan.co.jp)

笠間の陶炎祭
陶炎祭(ひまつり)について|笠間の陶炎祭(ひまつり)公式サイト (himatsuri.net)
笠間の陶炎祭|笠間焼協同組合 The Cooperative of Kasamayaki
第40回「笠間の陶炎祭(ひまつり)」 | 観光いばらき (ibarakiguide.jp)

下総三山の七年祭り
「下総三山の七年祭り」は神事のみの開催、「みこしを担げず寂しいが、祭りができてよかった」 | みんなで船橋を盛り上げる船橋情報サイト「MyFunaねっと」
下総三山の七年祭り | 全国観光情報サイト 全国観るなび(日本観光振興協会) (nihon-kankou.or.jp)
下総三山の七年祭り(千葉県指定無形民俗文化財) 習志野市 (narashino.lg.jp)

悪口祭り
日本の奇祭:悪口祭り・滝流しの式:関東最古・日本三大毘沙門天:栃木県足利市の大岩山毘沙門天 (oiwasan.or.jp)
悪口まつり(あくたいまつり) | 足利市観光協会 | 学び舎のまち足利 (ashikaga-kankou.jp)

赤羽馬鹿祭り
赤羽馬鹿祭り│観光・旅行ガイド – ぐるたび (gnavi.co.jp)
<事前案内>第63回「赤羽馬鹿祭り」開催|東京都北区 (city.kita.tokyo.jp)

伊勢原道灌まつり
伊勢原観光道灌まつり | 伊勢原市 (city.isehara.kanagawa.jp)

※最終閲覧日は12月31日です

シェアお願いします
この記事の執筆者
よろしければSNSのフォローお願いします