記事

あそぶ

【ついに対面!】地域メディアアプリを運営するC+lus(クラス)さんの魅力と素顔に迫ることができるか

始めに(クラスさんの概略&コラボの経緯) 私たちは、伊勢原市を中心とした地域の魅力を発信するWebメディア「My Playful Town」を運営しています。この3年間、コロナ禍のため活動がどうしても制限されていました。 やは...
まなぶ

【中学生の探究から大学生も学ぶ】自修館中等教育学校の探究学習発表会に参加してみた!~進級前3月編~

皆さんこんにちは。三宅央二郎です。 先日、自修館中等教育学校の探究学習発表会に、My Playful Townのメンバーで、中学1年生の発表に対するコメンテーターとして参加しました。 今回は2回目となります。前回の模様はこちら...
まなぶ

【プレイス123事業ってなに!?】湘南イセハライチの最終日に突撃!開催秘話&新企画をこっそり訊いてみた!

2022年12月10日(土)、伊勢原駅前で開催されていたイベントの1つが幕を閉じました。その名は「湘南イセハライチ」。 2022年の5月にスタートした本イベントは、会場である湘南いせはらplaceの年内閉館に伴い開催終了を迎えました...
まなぶ

【中学1年生が見る伊勢原のカタチ】自修館中等教育学校の探究学習発表会に参加してみた!

皆さんこんにちは。柳田愛美里です。先日、自修館中等教育学校の探究学習発表会に、My Playful Townの一部運営メンバーがコメンテーターとして参加しました!今回はその模様についてご紹介します。 自修館中等教育学校の探究...
まなぶ

【いせはらぶ】神奈川県伊勢原市のローカルメディアを取材したら、若者に繋げたい地域への想いが見えてきた

ーある日のMy Playful Town運営部ー けいた あれ?えみりさん、何やってるの? えみり 都内の物件を調べてるのよ。 私、来春から都内勤務だからさ。 けいた そうなんだ! 地元で就職は考...
まなぶ

【前編】幻のレンタサイクルの謎を追っていたら、伊勢原の2022年現在の課題がわかった話

みなさんこんにちは!産声をあげて22年、伊勢原ですくすく成長しているMy Playful Townライターの柳田愛美里です。 季節は春、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。こんな時期には自転車で風を切ってサイクリングしたいですよね! ...
まなぶ

【後編】インタビュー後も興奮冷めず 謎を解いて気づいた伊勢原の今後

ライターの山内愛弓です。まちづくり協議会の方とのインタビュー後、柳田さんといろいろお話ししました。インタビュー(謎解き)したからこそ気づいた話をぜひお楽しみください。※こちらの記事は下記の後編です。 まちづくり協議会の方...
まなぶ

【第2の聖地】坂道アイドルファン必見!伊勢原の地名「さくらざか」「ひなた」ってどこ?

ご存知、国民的アイドルグループの櫻坂46と日向坂46。 彼女たちのグループ名の由来はそれぞれ都内に実在する坂道にあると言われています。 しかし、縁もゆかりも無いここ神奈川県伊勢原市に、坂道グループと大いに関係する「地名」がある...
あそぶ

あなたは読めますか…?関東『まつりの名前』クイズ10

はじめまして、山内 愛弓やまうちあゆみです。いきなりですが、お聞きしたいことがあります! ↓このように思ったことはありませんか? 隠すことなく言いますと、、私は何度かありました<(_ _)> 今回...
まなぶ

「2年連続の開催中止を聞いて~伊勢原観光道灌まつりの歴史に迫る~」

始めに 伊勢原市で毎年行われているお祭りをご存じでしょうか? そう、伊勢原観光道灌まつりです! 伊勢原観光道灌まつりとは、伊勢原駅周辺の道路を封鎖し、駅周辺を歩行者天国のようにして行う盛大なお祭りです! しかし、...
タイトルとURLをコピーしました