三宅央二郎

まなぶ

【学生団体E4 Part.1】秦野市で大活躍する学生団体に迫る!~学生団体E4ってどんな団体?~

神奈川県央の西部に位置する「秦野市」私たちがこれまで取り上げてきた「伊勢原市」の隣に位置するとても自然豊かな場所です。そんな「秦野市」を舞台に、ある「学生団体」が活躍しているのはご存知でしょうか? その団体の名は、「学生団体E4」高校生を主...
まなぶ

【学生団体E4 Part.2】秦野市で大活躍する学生団体に迫る!~OB/OG、事務局が紡いだE4の歴史~

本記事は、↓の記事の続きです。「学生団体E4」は、現在、6期生まで続いています。「高校生による有志団体」でありながらも、その活躍ぶりは非常に目を見張るものがあります。そんなE4メンバーが頑張れる理由の一つに、OB/OGや事務局の方々の存在が...
まなぶ

~文化祭をテーマに高校生と考える探究のエッセンス~伊勢原高校でワークショップを開催!!

三宅伊勢原高校から高校生に「探究学習のエッセンス」を伝えるワークショップの開催という依頼が来たよ。内山探究学習かー僕が高校生の頃はどんな風にやればいいかとか全然わかってませんでした。三宅たしかに…でも、自分たちが記事を書くときにも探究は大事...
まなぶ

【中学生の探究から大学生も学ぶ】自修館中等教育学校の探究学習発表会に参加してみた!~進級前3月編~

皆さんこんにちは。三宅央二郎です。先日、自修館中等教育学校の探究学習発表会に、My Playful Townのメンバーで、中学1年生の発表に対するコメンテーターとして参加しました。今回は2回目となります。前回の模様はこちらから↓今回もその模...